
「これ、食べられるんですか」をフランス語でなんと言えばいい?【フランス語🇫🇷】[...
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: RSS
Bonjour ! 三月に入りそろそろ春の気配を感じますが、いかがお過ごしですか? ただ今フランスへ留学中でいらっしゃいますCitronさんからお便りをいただきました。 Citronさんお便りをありがとうございます。 第163回のA la Cafet’は2部構成です。 1、ラジオネームCitronさんからのお便りをご紹介、 2、フランス語ワンポイントレッスン(中級編) 3月3日にちなんだフランスでのある可愛らしい表現 フランス語学習者であれば、 誰でも一度(何度も?)はぶつかる壁のひとつ、「話す」ということ。 テストの点は良いのに、フランス語で話すとなると、なぜ出来ないの…(涙) そんなお悩みを生粋の日本人でも心はラテンのYasko先生と、Mikiさんがお答えします! そして3月3日、 「みみ」…「MiMi」にちなんだ可愛らしい表現から、「○○の日」とYasko先生は命名してしまいました! さすがラテンマダムはちがいますね(^^♪ どうぞ最後までお聞きくださいませ。「これ、食べられるんですか」をフランス語でなんと言えばいい?【フランス語🇫🇷】[...
「cuver son vin」の意味と使い方【フランス語🇫🇷】[♯486]...
「crier quelque chose sur tous les toits」...
睡眠に関するさまざまな動詞を覚えよう【フランス語🇫🇷】[♯484]...
【フランス語🇫🇷】動詞「croire」の様々な使い方[♯483]...
【フランス語🇫🇷】複合語の複数形のルールについて[♯482]...
【フランス語🇫🇷】「Ça ne sent pas la rose.」の意味と使い...
フランス語「jeter(捨てる)」を使った表現紹介 [♯480]...