【フランス語 会話】紅茶が目の前にないのに…フランス人がよく使う表現とHibiki先生ご紹介 [#266]
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe:
紅茶が目の前にないのに…フランス人がよく使う表現
目の前に紅茶ないのに..
Ce n’est pas ma tasse de thé. とはどう言うことなのでしょうか?フランス人がよく使う表現ですので、ぜひ、覚えてくださいね。
Hibiki先生ご紹介
2015年よりフランス語を講師として教えているHibiki先生。ネイティヴスピーカー並みに自然なフランス語を操りながら、生徒様に最大限フランス語で話す機会を与え、的を得た実践的なアドバイスを行います。学生時代は音声学を専攻されていたので、発音矯正も得意としています。
Hibiki先生のレッスンをぜひ一度受講してみてください。
番組について
皆様からのご感想や、フランス語学習に関するご質問をお待ちしております。
アンサンブルアンフランセのホームページのお問い合わせからお送りください。
【番組情報】
iPhone, iTunesはこちら
Androidはこちら
【番組説明】
この番組は、フランス語を勉強中の方やフランス語に興味があるという方に向けて、フランス語学習を楽しく効率よく続けるための秘訣などを、様々な角度からお伝えする番組です。
例えば、フランス人講師との対談ではリスニング力が、日本人講師からはお勧めの学習方法や、教科書には出てこない現地で使える便利な会話表現が身につきます。
さらに文化の面でも、パリをはじめとするフランスの観光スポットやグルメ、その他様々な現地直送の情報をお届けします。パリのカフェでゆったりコーヒーを飲むようなイメージで、お聞きください。
配信者:株式会社アンサンブルアンフランセ
カテゴリ:
言語
公開数:すべて
番組の時間:10分~30分
番組のタイプ:対談型