
春にぴったり!フランス語表現「faire peau neuve」を学ぼう【フラン...
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: RSS
アンサンブルアンフランセ講師のDaisukeです。フランスで生活していると、あまり教科書などでは出てこないのに、日常会話で非常によく使われる表現に出くわすことがよくあります。今回はどんな綴りか想像がつきにくいけど、ネイティブと会話していると頻繁に出てくる表現をご紹介します。
9月12日にデビューされた、Paul先生の魅力、特徴についてお知らせいたします!
Paul先生はピアノ、歌、動画の作成など、クリエイティブな自己表現を好み、他にもさまざまな学問に興味がある、好奇心旺盛な講師です。レッスンでは、ロールプレイやダイアログ、教材を上手に使って、生徒の発言を引き出します。実際に使われている自然なフランス語が身に付くよう、実用的な例文を伝授し、応用練習までしっかりと行います。
子供フランス語教室も担当可能で、レッスン開始の3時間前まで予約を受け付けていますので、Paul先生のレッスンにご興味がある方は、ぜひ一度、受講してみてくださいね。ご予約お待ちしております!
皆様からのご感想や、フランス語学習に関するご質問をお待ちしております。
アンサンブルアンフランセのホームページのお問い合わせからお送りください。
【番組説明】
この番組は、フランス語を勉強中の方やフランス語に興味があるという方に向けて、フランス語学習を楽しく効率よく続けるための秘訣などを、様々な角度からお伝えする番組です。
例えば、フランス人講師との対談ではリスニング力が、日本人講師からはお勧めの学習方法や、教科書には出てこない現地で使える便利な会話表現が身につきます。
さらに文化の面でも、パリをはじめとするフランスの観光スポットやグルメ、その他様々な現地直送の情報をお届けします。パリのカフェでゆったりコーヒーを飲むようなイメージで、お聞きください。
配信者:株式会社アンサンブルアンフランセ
カテゴリ:言語
公開数:すべて
番組の時間:10分~30分
番組のタイプ:対談型
春にぴったり!フランス語表現「faire peau neuve」を学ぼう【フラン...
「le monde / du monde / tout le monde / l...
「s’y prendre」の使い方をマスターしよう! 【フランス語の自然な表現】...
心を打たれる瞬間を表現しよう「avoir un coup de cœur」【フラ...
「trouver」と「retrouver」の正しい使い方【フランス語表現】[#5...
「秘密の突き」?…「la botte secrète 」意味と使い方...
休暇のあとは…「reprendre le collier」意味と使い...
「雪が積もってる」と言いたいとき、どう言えばいいの【フランス語表現】[#541]...