Ensemble Blog

オンラインフランス語学校、
アンサンブルアンフランセの講師やスタッフが
最新フランス現地情報や
フランス語を学ぶ生徒さんの声をお届けします

無料体験レッスン好評受付中

ブログ

全レベルオールマイティーに対応OK!【Rudy先生】とのフランス語オンライン会話レッスン

Bonjour !スタッフのKanakoです。今回はフランス北部のリール出身、Rudy(ルディー)先生のレッスンをレポートします。     オールマイティなRndy先生♪ Rudy先生は日本語も英語も堪能で、初心者~上級者まで幅広いレベルの生徒さんに対応可能な、オールマイティーカードのような先生。(語学力高し。)そして説明がわかりやすい。生徒がわかるまで、言葉や表現[…]
ブログ

ささやくような優しい発声に癒される【Marine先生】とフランス語読解・会話レッスン

Bonjour !スタッフのKanakoです。 今回は、Marine(マリーヌ)先生とのレッスンをレポート。     Marine先生はガレット・シードル・クイニーアマンなどで有名なブルターニュ地方出身。Marineというお名前はラテン語の「海」が由来で、海が大好きだそう。その名の通り海のように穏やかで寛容な先生です。   A la Cafet'も担当[…]
ブログ

【Rémy先生】と「自分の苦手ポイントにじっくり向き合う」フランス語 マンツーマンレッスン

Bonjour!スタッフのKanakoです。 今回は、Rémy(レミ)先生とのレッスンをレポートします。   Rémy先生はYouTube動画に多数出演のアンサンブル看板講師   Rémy先生は、YouTube動画に多数出演されているアンサンブルの看板講師の一人。事前に動画を観ていたので、レッスンで初めてお会いした時は「本物だ!」とミーハー心(笑)で少しテンション[…]
ブログ

まるでセラピー!?Benoit先生とのフランス語会話レッスン

Bonjour!スタッフのKanakoです。 本日はBenoit(ブノワ)先生とのレッスン報告です。   ベテラン講師としての安定感 Benoit先生とは会話中心のレッスンをお願いいたしました。自己紹介を終えて、レッスンに入ると、その教え方や人柄の安定感にびっくり。「ほ、本当に日本に来て6ヶ月なんですか…?」と二度聞いてしまいました。笑 このベテラン感は一体どこ[…]
ブログ

サーモンホイル包み焼き フランス語で言ったらフランス料理に早変わり!?

Bonjour ! アンサンブルアンフランセ講師のYaskoです。   今回はサーモンホイル包み焼きをご紹介します。こちらの一品は、日本語では「ホイル包み焼き」なのですが、フランス語で言ったらフランス料理に早変わり!?     〈サーモンホイル包み焼き〉 Papillote de saumon / Saumon en papillote (どちらもOK[…]
ブログ

【Grégory先生】はワイン通、癒し系で楽しく話せます、フランス語 スカイプレッスン

Bonjour!スタッフのKanakoです。 今回はどこまでも優しく穏やかなGrégory(グレゴリー)先生とのレッスンをレポート。   講師紹介のプロフィール写真は一見「ワインの醸造家!?」のような第一印象。(※個人の感想です。)   Grégory先生はワイン通 はてさて、写真のイメージはあながち的外れでもなく。Grégory先生[…]
ブログ

友達や家族と!知っている簡単なフランス語単語でも過去形の会話が出来る【Hugo先生】

アンサンブルメイトのMayです!  オンラインフランス語学校アンサンブルアンフランセから嬉しいご依頼を頂き、レッスンのリアルな受講感想などをご紹介させていただきます♬   褒め上手で日本語も上手!落ち着いたフランス人紳士の雰囲気    今回受講したのは、日本語もとっても得意なHugo先生。Hugo先生は、落ち着いた雰囲気とプロの風格が漂う、ザ・フランス人紳士!な先生で[…]
ブログ

ムース・オ・ショコラ 失敗しても美味しい!

Bonjour ! Yaskoです。   私はあまりスイーツが好きではないのでデザートのレパートリーは少ないですが、こちらのムース・オ・ショコラ(チョコレートムースですね)は私が唯一作れる失敗がない(失敗しても美味しい・・・苦笑)一品です。先日、お友達のホームパーティに持って行くために、作りました。     用意するもの ・ガトー用のチョコ(又はブラッ[…]
ブログ

アーティスティックな【Noël先生】のフランス語聴解レッスン

Bonjour!スタッフのKanakoです。 本日はNoël(ノエル)先生のレッスンをレポートします。       アンサンブルの講師の中には異色の経歴を持つ方やマルチな分野で活躍されている方が多くいらっしゃいますが、Noël先生もその一人。   Noël先生の華麗なる経歴   ・FLE(外国人にフランス語を教える資格)を所持 ・パリ[…]
ブログ

フランス語の基本的な動詞をたくさん勉強!【Gillaume先生とのスカイプレッスン】

アンサンブルメイトのMayです! オンラインフランス語学校アンサンブルアンフランセから嬉しいご依頼を頂き、レッスンのリアルな受講感想などをご紹介させて頂きます♬   はじめてのフランス語の文法レッスン   Guillaume先生にお願いしたのは、文法のレッスン。これまでずっと色々な先生とフリーの会話レッスンをしてきたのですが限界を感じていました会話は少しずつフレーズが[…]
ブログ

フランス人が大好きなクスクスを使ったサラダ【タブレ】

Bonjour ! Yaskoです。 フランス人が大好きでとっても華やかなのに簡単、クスクスサラダ「タブレ」をご紹介します。     用意するもの (4人分) ・玉ねぎ 1/2個 ・トマト 2個 ・きゅうり 1本 ・パプリカ(何色でも可) 1個 ・レモン汁 1個分 ・黒オリーブ(お好みで) ・スムール カップ2杯   <ビネグレットソー[…]
ブログ

【Rosita先生】と朝活フランス語レッスン、1日のスタートに♪おすすめ

Bonjour!スタッフのKanakoです。   今回は、朝9時からレッスンを受講しました。オンラインレッスンは移動時間ゼロで、気軽に受講できるのが本当に便利。朝のレッスンは、その後の予定が立てやすいのも◎ちょっと寝坊してしまった日も、天気が悪くて出かけるのが億劫になる日も、オンラインなら余裕です。 さて、今回一日のスタートに予約したのはとにかく明るいRosita(ロジータ[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

「cuver son vin」の意味と使い方【フランス語🇫🇷】[♯486]

「cuver son vin」という表現の使い方 アンサンブルアンフランセ講師のVanessaです。ワインは好きですか?今回はワインに因んだフランス語表現を学びましょう。「cuver son vin」...どのような意味でどんな使い方をするのでしょうか。 オンラインフランス語グループレッスンをご紹介 今回は、アンサンブルがSkypeのマンツーマンレッスンの他に提供している「オンラインフランス[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

「これ、食べられるんですか」をフランス語でなんと言えばいい?【フランス語🇫🇷】[♯487]

「これ、食べられるんですか」をフランス語で アンサンブルアンフランセ講師のDaisukeです。旅行や出張などで初めての土地に行った時、見たこともない様な食材や料理などがでてきて、「え?これって食べられるんですか?」と思うことってありませんか?そんな時に「これは食べられるんですか?」という言い方の一例を、今回は学びましょう。 オンラインフランス語グループレッスンをご紹介 今回は、アンサンブルが[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

睡眠に関するさまざまな動詞を覚えよう【フランス語🇫🇷】[♯484]

睡眠に関するさまざまな動詞を覚えよう アンサンブルアンフランセ講師のAdrienです。私は昼寝をするのが大好きなので、今回は睡眠に関するさまざまな動詞を一緒に勉強しましょう。 オンラインフランス語グループレッスンをご紹介 今回は、アンサンブルがSkypeのマンツーマンレッスンの他に提供している「オンラインフランス語グループレッスン」に関する、耳寄りな情報を、皆さんにお知らせします。 […]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

「crier quelque chose sur tous les toits」という表現の使い方【フランス語🇫🇷】[♯485]

「crier quelque chose sur tous les toits」という表現の使い方 アンサンブルアンフランセ講師のChantalです。今回はフランスの景色の美しさの一つである「屋根」にちなんだ表現を学びましょう。「crier quelque chose sur tous les toits」..直訳は、「全(すべ)ての屋根の上で◯◯を叫ぶ」です。さて、どのように使うのでしょうか。[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

【フランス語🇫🇷】動詞「croire」の様々な使い方[♯483]

動詞「croire」の様々な使い方 アンサンブルアンフランセ講師のRémyです。今回は多機能な動詞で、たくさんの意味やニュアンスがある「croire」の様々な使い方を探ってみましょう。 Maya先生をご紹介 今回もデビュー講師の紹介です。2023年7月25日にアンサンブルでレッスンを開始された、Maya先生をご紹介いたします! 2019年よりフランス語を教えているMaya先生は、外国[…]