Ensemble Blog

オンラインフランス語学校、
アンサンブルアンフランセの講師やスタッフが
最新フランス現地情報や
フランス語を学ぶ生徒さんの声をお届けします

無料体験レッスン好評受付中

A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

【フランス語】実は似ている意味がある! 動詞「rendre」と「faire」の使い分け [♯515]

実は似ている意味がある! 動詞「rendre」と「faire」の使い分け アンサンブルアンフランセ講師のChantalです。rendre を「返す」という意味で覚えている人も多いと思いますが、実は、この単語は他にもたくさん意味があって、フランスではこれを「する」という意味でよく使います。例文を挙げてお話ししますね。 Audrey先生がレッスン開始 講師デビューの嬉しいお知らせです。 2024[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

【フランス語】「義務」だけじゃない!動詞「devoir」の使い方[♯514]

「義務」だけじゃない!動詞「devoir」の使い方 アンサンブルアンフランセ講師のRudyです。"devoir "という動詞は通常、「義務」の意味で習います。しかし、多くのフランス人が動詞 の"devoir "を使った、ある基本的な日常表現を使っていることに気づいたので、今回はそれを皆さんに紹介したいと思います。 Thierno先生がレッスン開始 講師デビューの嬉しいお知らせです。 2024[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

フランス語で「隣の芝は青い」[♯513]

フランス語で「隣の芝は青い」 アンサンブルアンフランセ講師のVanessaです。今回はフランス語の諺をご紹介します。日本語の諺で「隣の芝は青い」と言うのがありますが、フランス語にも、同じ諺があるんですよ。さて、なんと言うのでしょうか。 耳寄りなキャンペーンのお知らせ <オンラインフランス語グループレッスン>からキャンペーンのお知らせです。 4月中にご入会された方、グループレッスン受講を[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

【フランス語】使わない日はない動詞「voir」の様々な使い方 [♯512]

【フランス語】使わない日はない動詞「voir」の様々な使い方 アンサンブルアンフランセ講師のRémyです。今回は、使わない日はないくらいよく使う動詞「voir」の様々な使い方について、探究しましょう。一見シンプルな動詞ですが、「voir」は実際には色々な方法で使用され、それぞれが意味に微妙なニュアンスをもたらします。 3月にデビューしたMaria.C先生をご紹介 今回は2024年3月25日に[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

「C’est ton cadeau.」君から貰った?君が受け取った?プレゼント…どっちなの 【フランス語】[♯511]

「C’est ton cadeau.」君から貰った?君が受け取った?プレゼント...どっちなの アンサンブルアンフランセ講師のDaisukeです。「C’est ton cadeau. / これは君のプレゼントです。」はとてもシンプルな文章です。でも、この文章だけをみた時、このプレゼントが「君からもらったプレゼント」なのか「君が受け取ったプレゼント」なのかどっちだと思いますか?今回はこのことについ[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

【フランス語】会話で使える表現:「faire bien」[♯510]

【フランス語】会話で使える表現:「faire bien」 アンサンブルアンフランセ講師のChantalです。今回は「faire bien」という表現をご紹介します。faireもbienもどちらもよく知る単語ですので、ぜひ、すぐに使ってみてください。 Ayako先生による<超!基礎フランス語レッスン>再スタート 今回は、アンサンブルが運営している「オンラインフランス語グループレッスン」より、4[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

チーズに因んだフランス語表現「en faire tout un fromage 」[♯509]

チーズに因んだフランス語慣用表現「en faire tout un fromage 」 アンサンブルアンフランセ講師のVanessaです。今回はチーズの国、フランスに因んだチーズを使った慣用表現をご紹介します。 Yasko先生による「Rの発音特訓レッスン」開催! 今回は、「定額受講し放題」<オンラインフランス語グループレッスン>のYasko先生による「Rの発音特訓レッスン」についてご紹介しま[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

フランス人が日常会話で使う、予定を尋ねる時に使う表現 [♯508]

フランス人が日常会話で使う、予定を聞いたり誘う時に使う表現 アンサンブルアンフランセ講師のRudyです。多くの学習者が 「plan 」や 「projet 」という単語を使って予定を尋ねているのをよく見かけます。それはもちろん正しいですが英語からそのままコピーした翻訳であり、あまり自然ではないです。そこで「avoir quelque chose de prévu 」を使った自然な話し方の例をいくつ[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

【フランス語】「 passer un examen」は試験に「合格する」?[♯507]

試験について話すときの動詞「passer」の使い方 アンサンブルアンフランセ講師のAdrienです。今回は試験について話すときの動詞「passer」の使い方について説明したいと思います。英語の「to pass an exam 」は「試験に合格する」ですが、フランス語の「passer un examen」はそうではありません。違いをしっかり理解しましょう。 オンライン仏語グループレッスンについて[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

【フランス語】花にちなんだフランス語表現「envoyer quelqu’un sur les roses」[♯506]

花にちなんだフランス語表現「envoyer quelqu'un sur les roses」意味と使い方 アンサンブルアンフランセ講師のVanessaです。皆さんは花が好きですか?今回は花にちなんだフランス語表現を覚えましょう。「envoyer quelqu'un sur les roses」...誰かを薔薇の上に送る? さて、どのようなときに使うのでしょうか。 オンライン仏語グループレッスン[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

フランス語や日本語でもよく使われる言い回し「Ce n’est pas parce que A que B.」【フランス語】[♯505]

よく使われる言い回し「Ce n’est pas parce que A que B.」  アンサンブルアンフランセ講師のJosephです。今回はフランス語でも日本語でもよく使われる言い回し、「Ce n’est pas parce que A que B. / Aだからと言って、Bというわけではありません」をマスターするよう、例文を用いて学びましょう。 オンライン仏語グループレッスンについてご紹[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

「auprès de / vis-à-vis de / par rapport à」どう使い分けるの?【フランス語】[♯504]

「auprès de / vis-à-vis de / par rapport à」どう使い分けるの?  アンサンブルアンフランセ講師のDaisukeです。視聴者様からいただいたリクエストにお答えしたいと思います。 「auprès de / vis-à-vis de / par rapport à」この3つの表現、フランスではよく耳にするんですが、日本語にすると全部「〜に対して」と訳すこと[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

【フランス語】「de plus en plus」と「de moins en moins」の使い方 [#538]

 「de plus en plus」と「de moins en moins」の使い方 アンサンブルアンフランセ講師のJosephです。今回は「de plus en plus」と「de moins en moins」という表現について学びましょうこれら2つの表現は、肯定形でしか使われません。どのように使うのか、また日本語にどう訳せるかを一緒に見ていきましょう。 <オンライン仏語グループレッスン>[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

意味が似ている「il me faut」と「j’ai besoin de」、否定形での使い方に注意【フランス語】 [#531]

 「il me faut」と「j'ai besoin de」肯定形と否定形での使い方に注意 アンサンブルアンフランセ講師のJosephです。今回は、ほぼ同じ意味を持つ二つの表現「il me faut」と「j'ai besoin de」の使い方について、復習したいと思います。肯定形では同じ意味を持ちますが、否定形では意味が変わるので気をつけてください。 オンライン仏語グループレッスンについて […]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

フランス語でお悔やみの表現 [#536]

 フランス語でお悔やみの表現 アンサンブルアンフランセ講師のVanessaです。時に、人が亡くなることについて話すのは少しデリケートです。とりわけ、お葬式では、何と言っていいかわからないことが多いです。今回はお悔やみの表現について学びましょう。 <オンライン仏語グループレッスン>「若葉マーク」について 当校のオンラインフランス語グループレッスンの「予定表」に記載してある『🔰若葉マーク』につい[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

【フランス語】「とはいえ」「ていうか…」「要するに」こんな時にも使える「enfin」[#537]

 フランス語でお悔やみの表現 アンサンブルアンフランセ講師のDaisukeです。今回は普段の会話で頻繁に口にするけど、いざフランス語にしたらどういう表現を使っていいかわからない、でも、別にそれを言わなくても結局は通じるのでわざわざフランス語には訳さないことが多い、そんなちょっとした表現をご紹介します。 <オンライン仏語グループレッスン>初級者向けレッスンについて 今回は、当校のオンラインフラ[…]
A la Cafet'旬のフランス・フランス語情報をお届けします

「 qu’est-ce que」疑問文以外での使い方 【フランス語】[#539]

 「 qu’est-ce que」疑問文以外での使い方 アンサンブルアンフランセ講師のRudyです。今回は「何」を意味する疑問代名詞「qu’est-ce que」の疑問文以外での使い方について勉強しましょう。慣れるのが難しいかもしれませんが、ぜひ使ってみてください! <オンライン仏語グループレッスン>初級者向けレッスンについて 当校のオンラインフランス語グループレッスンの「予定表」に記載して[…]